第60回 テンヨーマジックフェスティバル

9月30日(土)、第60回テンヨーマジックフェスティバル「SIXTY」に行ってきました。
なんとこの日、台風24号が列島を縦断中。前日に「東海道新幹線も運休になる」と聞いたので、慌てて会場の日本橋三越近くのホテルを予約しました。当日は早朝にバスで東京へ向かったのですが、車内も道路もとても空いていてかなり早く東京駅に着きました。そして、秋葉原とかウロウロしたのですが、その話は別の機会に。

今年も早めに三越へ。昨年テンヨーの売り場でお会いした中の人はランチでいらっしゃらず残念。新製品の「サプライズ手帳」が売り場にあったので見せていただきました。写真で見て想像したよりコンパクト、手頃なサイズで使いやすそうでしたが、交通費と宿泊費で予算不足だったので私は購入はしませんでした。
サプライズ手帳 ¥16,200(税込)
ビジネスにサプライズを!!
選んだカードがジッパーで閉じられたシステム手帳のポケットの中に飛び込み!!
あの有名な「カードトゥーウォレット」をシステム手帳で行うことができます。手帳の表紙は専門の職人によってしっかりと縫製された牛革製、バインダー金具は世界で最も品質が高いと言われているドイツのクラウゼ社のミニ6穴金具を使用しています。市販の手帳リフィルを入れれば、通常のシステム手帳としても長く使用していただけます。考案:吉田いっぺい(説明書付)
今年もフェスティバルの前にお茶会にお誘いいただき参加しました。メンバ―は名古屋から角矢幸繁さん、羽田空港博品館のテンヨーディーラー清水一正さん、元テンヨー開発部クリエイターの下村知行さん、大阪のマジックショップ「ひげめがね」の潮見耕一さん、同じく大阪から森口さん、そして私。夕方からすべての電車が止まるという情報も入って、参加できない方々もいらして残念。というか、三越も18時に閉店となりテンヨーフェスティバル自体もどうなることやらと心配に。まさか中止になったりしないよね?

参加を断念した方も多かったようですが、それでも開場時間になると売り場はいつものように賑わっていました。テンヨー2019年新製品の会場先行発売はありましたが、今年も6点予定していた内の3点のみ販売されていました。あと3点は11月発売予定とのこと。私は実演を楽しんだ後、お得な特別3点セットを購入。
あと、ミニオンシリーズとして「マジックブック」¥1,296(税込)、「マジカルスプラッシュ」¥2,376も、新発売になっていました。これは先行発売ではなく、すでに店頭にならんでいるようです。
というわけで、2019年新製品のラインナップはこちら。
詳しくは後程、1つずつレビューを書きますが、見た時の印象をメモしておきます。

2018年10月発売
◆スマホイリュージョン ¥1,500(税別)
世界が驚愕した傑作マジック!
赤いハンカチをスマホに押し付けると、目の前でスルスルと画面を通り抜けていきます。この目を疑うようなマジックはJeimin氏の天才的なアイデアによって実現し、世界中の人々を驚かせました。テンヨーでは考案者との契約の元、演じやすくするための新たな工夫を加えてお届けします。考案:Jeimin
ネットの動画で何度か見たことがあったためタネの予想はつくものの、こうして目の前で見せていただくと本当に貫通しているとして思えません。不思議でもの凄くビジュアルでした!
◆ミラクルミルクチョコレート ¥1,800(税別)
チョコに奇跡が起きる!?
手にした瞬間、その精密にできた仕掛けとユニークな原理に目を見張ることでしょう。チョコの角が目の前で欠けて無くなったり、別のちょこっと入れ替わったりします!最後は元に戻ってキズ1つありません。本物そっくりのチョコレートの模型を使った楽しいマジックです!考案:鈴木 徹
一見プラスチックのチョコなのですが、次々と欠けたり元に戻ったりをくり返す現象はとても不思議。表面にスリットがあったりするなどの怪しい点がなくて、早く仕掛けの秘密を知って驚きたい!と思いました。
◆インスタマネー ¥1,800(税別)
夢のお札印刷機!
白紙をこするだけでじょじょに印刷されてお札に!そんな夢のような道具が生まれました!印刷されたお札はもちろん本物!ポケットに入る、夢のインスタントマネープリンターです。
※日本のすべてのお札にしようできます。考案:小宮賢一
本当にこするだけで見る見るうちに変化してきます。ものすごく顔を近づけて見ている(意地悪な?)人もいましたが、それでもタネはわかりません。変化したお札はもちろん本物。観客に取り上げてもらえます。

2018年11月発売予定
◆サイコロ大集合 ¥1,200(税別)
密室の中を移動する!
絶対に移動できないように4つに仕切られた箱の中のサイコロがフタをかぶせるたびに1つずつ移動していき、最後には1ヵ所に集まってしまいます!考案:田中大貴
◆マジカルポートレイト ¥1,500(税別)
一瞬でそろう!
名画が描かれた6個のブロックをバラバラに置いて、フタをかぶせてすぐに取ると・・・ブロックがあざやかにそろって名画が完成しています!考案:佐藤 総
◆THE 瞬間移動 ¥1,500(税別)
目の前で入れ替わる!
透明な箱の中で、剣に刺さったコインと外に置いたリングが箱をひとふりするだけで、一瞬で入れ替わります!金属製の剣が雰囲気を盛り上げます。考案:熊沢隆行

さて、テンヨーマジックフェスティバルですが今年で60回目という演出もあって、この三越同様歴史を感じてしみじみ。今回も2階席で少し前かがみになって鑑賞。今年は小さな現象が見えない時があったので、左右のスクリーンに映して欲しいなと思う演技がいくつかありました。双眼鏡を持って行けばよかったかも。司会のふじいあきらさんもおっしゃってましたが、何と表現して良いのか難しい(いい意味で)現象が多かった気がしました。あと地元のイベントで何度も拝見してますが天平さんと桔梗ブラザーズのコラボによるステージは圧巻でした。
今回のスペシャルゲストは、2012年のFISMクロースアップ部門でグランプリを受賞したヤン・フリッツ氏。この方も動画で見たことがありますが、見事に引き込まれて翻弄され思わず声が出てしまいます。楽しくて非常に不思議です。ライブで拝見することができてとても幸せでした!
結局、台風の影響を考えて途中の休み時間の短縮(物販なし)、大好きなテンヨーの営業の方による新製品紹介がカットされたりして、早めの7時終了予定となりました。とても早送りした感じが来しましたが仕方ないですね。
来年は2019年9月29日に同じ三越劇場で行われるそうです。台風が来ませんように!

というわけで、テンヨーの2019年新製品を、次回から順番に紹介していく予定です。
- 関連記事
-
- ミラクルミルクチョコレート (2018/10/02)
- 第60回 テンヨーマジックフェスティバル (2018/10/01)
- 「メタリックナノパズル」フォトコンテスト (2018/07/14)
COMMENT
jpmagicさん、こんにちは。
久々のコメントです。マジックフェスティバル、私も夜の部だったんですが、外出中に「JRが20:00にて全面運休」との情報を得て、「う~ん!」
「明日は月曜日で万一のことがあったらまずいよな~」とサラリーマンとして苦渋の決断で、フェスティバルをパスしました。
実損3,000円ですけど、あと一年待たなきゃいけないのが残念です。
久々のコメントです。マジックフェスティバル、私も夜の部だったんですが、外出中に「JRが20:00にて全面運休」との情報を得て、「う~ん!」
「明日は月曜日で万一のことがあったらまずいよな~」とサラリーマンとして苦渋の決断で、フェスティバルをパスしました。
実損3,000円ですけど、あと一年待たなきゃいけないのが残念です。
hollyleafさん
こんにちは、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
今年は前代未聞の台風+JR全面運休とあって、自力で帰ることができる人かホテルに宿泊する人以外は、断念した方が多かったようですね。仕方がないですが本当に残念な状況でした。来年は平和に開催される事を望んでいます。
こんにちは、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
今年は前代未聞の台風+JR全面運休とあって、自力で帰ることができる人かホテルに宿泊する人以外は、断念した方が多かったようですね。仕方がないですが本当に残念な状況でした。来年は平和に開催される事を望んでいます。
jpmagicさん、こんにちは。
今年は何か月も前から外せない予定がテンヨー大会開催日と重なり申し込みもしていませんでしたのでpmagicさんのレポートを心待ちにしておりました。
Yann Frischさんの演技を生で見たかったな~
天平さん・桔梗ブラザーズさんのコラボも見たかった~
来年は行けますように(抽選に当たりますように)。
今年は何か月も前から外せない予定がテンヨー大会開催日と重なり申し込みもしていませんでしたのでpmagicさんのレポートを心待ちにしておりました。
Yann Frischさんの演技を生で見たかったな~
天平さん・桔梗ブラザーズさんのコラボも見たかった~
来年は行けますように(抽選に当たりますように)。
くーたさん
コメントありがとうございます。今年は参加できなかったそうで、残念でしたね。台風で大変だったので、来年は天気がよいことを祈ります。
コメントありがとうございます。今年は参加できなかったそうで、残念でしたね。台風で大変だったので、来年は天気がよいことを祈ります。