INSIDE OUT & LAVA

監督: ピート・ドクター、 ロニー・デル・カルメン
音楽: マイケル・ジアッチーノ
出演者: エイミー・ポーラー、フィリス・スミス、リチャード・カインド、ビル・ヘイダー、ルリス・ブラック、ミンディ・カリング
ストーリー
田舎町に暮らす11歳の女の子ライリーは、父親の仕事の都合で都会のサンフランシスコに移り住むことになる。。そんなライリーの頭の中の司令部ではヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリという5つの感情が彼女の心をコントロールしていたが、ヨロコビとカナシミが司令部から飛び出てしまう非常事態が発生。ふたりは懸命に司令部に戻ろうとするが、ライリーは家出をして田舎のミネソタに帰ろうと考え始める。
昨年夏に日本公開された作品ですが、私の住む市内では日本語版しか放映がなかったので映画館に行きませんでした。で、先日、旅行で飛行機に乗った時、英語版+英語字幕(日本語がなかった)を喜んで観賞しました。
予告編を観た時、その発想の面白さに感心。「喜びと悲しみを失った少女ライリー」という説明に、うわ~面白そう!と心躍りました。もちろん発想だけにとどまらず、ドラマチックでとても奥深い内容になっています。この作品って、子供よりも大人の方が楽しめるのではないでしょうか?映画の原題は「INSIDE OUT」きっとわかりにくいと思い邦題を変えたのだと思いますが、このタイトルは色々な意味があり、映画を観終ると「なるほど、そうだったのか」と思う仕掛けが含まれています。日本語にすると消えてしまうもの多いですよね。

ピクサーの作品はショートフィルムが長編映画と同時上映になることがあるのですが、この「INSIDE OUT」では「LAVA」という7分の作品が公開されていました。英語版がネットで公開されていたので観たのですが、これがまた素晴らしい!!歌がすべての世界観を作っていて何度も聞きたくなります。日本語だと「南の島のラブソング」というタイトルのようですが、これも日本語だと消えてしまうものが多いので、未見の方はぜひ英語版の方をご覧ください。歌詞が表示されるのでとてもわかりやすいです。
- 関連記事
-
- BFG (2016/09/20)
- INSIDE OUT & LAVA (2016/09/12)
- NOW YOU SEE ME 2 (2016/09/07)