Sun Moon Tubes

(現象)
2つの筒の中が空であることを見せます。太陽の絵が描かれた筒に観客から借りた100円玉を入れおまじないをかけると、なんと水に変化してしまいます。変化した水は月の絵が描かれている筒に注ぐのですが、こちらを傾けると水ではなく100円玉が落ちてきます。

これは古くからある「ピーカン」というマジック道具が元になっていますが、もともと1本しか使っていない筒を2本にしたことによって、単なる変化現象だけれはなく様々な応用が可能になっています。
<錬金術>砂糖を観客に入れてもらうと100円玉10枚に変化。<フリーズドライ>液体のコーヒーを入れるとコーヒーの粉に変化。<ライス&ウォーター>入れたお米が倍に増え最後には水になるライスボウルのミニチュア版。
他にも、
砂糖が角砂糖に変化。サイコロの色が変化またはたくさんの小さなサイコロに変化。白紙にメッセージが現れるなど様々な応用が可能です。
見た目もマジックの道具っぽくて好きなのですが、一般の人にはマニアックなのか現象のインパクトが弱いのか、残念ながらすでに製造中止になっています。
- 関連記事
-
- Escape King (2011/07/11)
- Sun Moon Tubes (2011/05/14)
- Confined Cubes (2011/04/21)
COMMENT
私は客から銀の指輪を借りて「水銀になりました・・・」とやりました。離れて見ている客は「アッ、ホントだ!」流れる水が光って水銀に見えたようです。まあ合わせてくれたんですけど、そういう観客はうれしいですよね。
フラトンさん
面白いアイデアですね~。貸した人はびっくりですが(^^;
とにかく楽しもうとしてくれる人はうれしいですよね。
面白いアイデアですね~。貸した人はびっくりですが(^^;
とにかく楽しもうとしてくれる人はうれしいですよね。