フラッツ・レンダー 沢 浩

(現象)
マジシャンは紙袋を取り出し、逆さにして赤裏と青裏のデックを一組づつ出します。赤裏、青裏それぞれのデックから観客に一枚ずつ引いてもらい、そのカードだけをそれぞれのカードケースの中に戻しフタをします。そして、それらを最初に取り出した紙袋の中に戻します。

まず横向きの矢印が書かれた面を観客に向け、矢印の示す通り左右に「シャカシャカ」振ります。マジシャンが先ほど入れた赤裏のカードケースを取り出すと、なんと横に振ったせいでケースが伸びてしまい「横に長~いケース」になっています。「もしかして!」マジシャンがケースを開け、観客が選んだカードを出してみると、なんとこれも横長のカードに変形しています。

今度は上下です。同じようにシャカシャカ振り、青裏のカードケースを取り出すと、想像通り「縦に長~いケース」になっています。ケースから観客のカードを取り出すと、やはりこれも縦長のカードに変形しています。
いや~バカバカしいマジックですね~。大好きです!(笑)
横長と縦長のケースとカードはバイスクルですので、見た目だけでもかなり笑えます。カードは、縦長・横長それぞれ3枚ずつついており、説明書には紙袋を使わない方法も解説されています。US Playing社は最近色々な色やデザインのバイスクルを販売していますが、こんなのも作ればおもしろいのにね。